こんにちわ。茨木市のあさくら小児歯科HAPPY CLUBです。
子どもの健康は「3回の食事を噛んでよく食べ、よく遊び(体を動かして)・よく眠る」生活からといわれます。
私たちあさくら小児歯科HAPPY CLUBは、茨木市の0歳から15歳のお子様を対象に、女性歯科医師がむし歯や口腔内の健康を守るお手伝いを予防という一番負担のかからない形で生涯にわたって支えます。
佐藤 典子せんせい
治山 真由美せんせい
保育士が在籍しております。
お子さまをお預かりしたり、
食育の相談等サポートします。
お子様が楽しく小児歯科に向き合えるよう
定期的に親子イベントなどを行っております
小児歯科 どきどき親子フェスタ
心がほっこりする 徳 治昭 童画展
あさくら小児歯科HAAPY CLUB
専用お問い合わせ・ご予約
〒567-0046 大阪府茨木市南春日丘1-1-19 朝倉デンタルビル
お問い合わせ・ご予約
こどもたちの笑顔と健康、やさしい心を育てたい。
あさくら小児歯科HAPPY CLUBは、茨木市で予防を中心に、口腔機能の育成をはじめとして「安心して毎日を健康に過ごしていただくためにサポートしていくこと」を目標に小児歯科の診療を行っています。
生後1歳から3歳が「虫歯菌の住み着く」時期です。ただ虫歯を削るだけでなく、虫歯にならないように、また乳歯が虫歯になっても永久歯を虫歯ゼロにしていくよう治療を行います。
お子様にみられる歯ぐきの炎症は歯を支える骨まで壊すものではなく、「歯肉炎」といわれる病気です。すでに3~4歳から見られ、歯の生え替わり時期にピークとなります。お子様の歯肉炎は永久歯列になったときに将来歯周病にならないよう予防していきます。
お子様の歯並び・嚙み合わせ・顎を乳歯から永久歯への交換期に、体の成長する力を利用して歯が正しく並ぶスペースを確保したり、歯列や噛み合わせを正しくするように、MFT(口の周りの筋肉トレーニング)・床矯正の装置を使って治療します。
お子様は成長発育しているので、上下の顎の骨のバランスを整えやすいといえます。顎の骨や口腔の発達を妨げるような場合には早い時期から矯正治療をはじめます。また、指しゃぶりや口呼吸などの口腔習癖の問題を改善するためや生え替わり時期に歯が生えるスペースを確保するために行うときがあります。
お子様の歯は歯質も弱く、免疫力も低いので、自身の歯の抵抗力を強化、サポートすることが大切になります。
あさくら小児歯科HAPPY CLUBでは歯みがき指導に加えて歯の溝を埋めるシーラント嗔塞、歯質を強化するフッ素塗布に取り組み、予防を行っています。また、歯肉炎の予防も歯みがき指導を中心に行います。
「転んで前歯をぶつけてしまった」というとき、歯が折れたり、欠けたり抜け落ちてしまうことを外傷といます。
このような時はあわてず歯科医院にご相談ください。
※折れたり欠けたり抜けた歯は数秒間水道水で汚れを落としてすぐに牛乳へ入れて保管して医院へご持参ください。
「食べる」「話す」などのお口の機能は生まれながらに持っているものではなく乳幼児期に学んで獲得していきます。口腔機能の発達は食べ方や生活習慣が大きく関与しています。特に食べ方には個人差が大きくでます。
口腔機能の発達に弱いと「歯並び」や「口の周囲の形態」にも悪影響がでるだけでなく、飲み込む機能の不全、いびき、アレルギー疾患などにも影響がでます。
最近の子供さんは「舌」や「唇」などの筋力が弱くなる傾向があります。ゴム風船をふくらませることができない子供さんが増えているのです。
※一般小児歯科矯正治療が必要となった場合には、本院 院長 朝倉が担当いたします。
朝倉歯科医院
歯みがきなどの指導をして、歯の治療に慣れるトレーニングをしながら、歯科治療に対する恐怖心をやわらげて、治療に入っていきます。
「虫歯を治す」から、「虫歯にならない」をコンセプトに、虫歯になりにくい生活習慣や歯ブラシ指導・フロス指導を通じて、あさくら小児歯科HAPPY
CLUBでは世界で一番大切な子どもたちに寄りそいたいと考えております。大人になってからブラッシング法や生活習慣を変えるのは大変です。子供のうちに習得し、定期的にクリーニングをし、虫歯予防につなげてゆきましょう。
子どもたちの笑顔を原動力に私たち茨木市のあさくら小児歯科HAPPY CLUBは歯を削らないための予防歯科を通じて、お口と全身の健康をサポートします。
セルフチェックで思い当ったら、私たちハッピークラブにご相談ください。
子どもたちは成長が早いので、癖は容易に習慣化して正しい機能へ戻すことに時間がかかってしまいます。
機能の不足や悪い癖を早く見つけて、早く適切な治療することが大切です。
小児歯科は成長・発達期にあるお子様の年齢や、発育段階にそった「歯や顎、口腔機能の育成」を助けるための歯科医療です。
「気になるな」そう感じたら、お気軽にハッピークラブ
佐藤先生が担当します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~13:00 | 佐藤 | 佐藤 | 治山 | × | 治山 | 佐藤 | × |
午後 14:30~19:30 | 佐藤 | 佐藤 | 治山 | × | 治山 | 佐藤 | × |
土曜日の午後は14:00~17:30です。
お問い合わせ・ご予約
HAPPY CLUB専用お問い合わせ先
072-621-7777
〒567-0046 大阪府茨木市南春日丘1-1-19 朝倉デンタルビル
女性歯科医師が、施術を担当します。
ホワイトニングサロンでは、年に数回キャンペーンを行っています。
詳しくは下のホワイトニングサロン・ブランカのホームページをご覧ください。
お問い合わせ・ご予約
朝倉歯科医院